よくあるご質問

採用に関するよくあるご質問FAQ

応募・採用

Q
社員と契約社員(グリーンスタッフ)の違いは何ですか?
A

社員
グレード(職位)に基づき、それぞれ求められる役割を遂行します。
全体的なマネジメント、様々な企画・運営に従事します。

事務リーダー社員
グレード(職位)はなく、社員より求められる役割が限定的です。

契約社員(グリーンスタッフ)
雇用契約書に基づき、事務業務に従事します。

Q
採用までの流れを教えてください
A

社員
書類選考、WEBテスト(計数・言語・適性)、面接を行います。

契約社員(グリーンスタッフ)
書類選考、スキルテスト、面接を行います。

Q
登用制度はありますか?
A

事務リーダー社員・社員への登用制度が有ります。

仕事内容

Q
どのような仕事内容ですか?
A

社員、事務リーダー社員

  • アフラック生命およびグループ会社との業務調整、改善提案、事務全般
  • 業務の進捗管理
  • 業務フローやマニュアル作成
  • 契約社員(グリーンスタッフ)の教育、サポート、管理 等

契約社員(グリーンスタッフ)

  • アフラック生命およびグループ会社の事務全般
Q
配属先はどのように決まりますか?
A

社員
人員の状況により配属先が決定します。
専門性を活かした配属があります。
勤務先は次のいずれかです。東京:調布・府中・新宿・港区 大阪:淀屋橋

契約社員(グリーンスタッフ)
希望条件に合った業務へ応募可能です。(条件に合った業務がある場合複数提案します)

Q
人事異動はありますか?
A

さまざまな経験や知識の習得のため、人事異動を行っています。

キャリアップ・働き方

Q
キャリアアップのためにどのような制度がありますか?
A

キャリアアップを支援する研修、資格取得時の補助金制度 等があります。

Q
どのような働き方ができますか?
A

社員

  • 週5日7時間勤務

契約社員(グリーンスタッフ)

  • さまざまな勤務形態が可能
    例:週2~3 日、午前中のみ/午後のみ等

共通

  • フレックスタイム制度
  • 在宅勤務制度
  • 短時間勤務制度(育児・介護・傷病)
  • Q
    どのような子育て支援制度がありますか?
    A
    • 子育てシフト・短時間勤務
    • 子ども看護休暇
    • 育児時間
    • 育児休職開始日から5日間を有給休暇扱い
    • 配偶者出産休暇

    福利厚生・休暇

    Q
    どのような福利厚生がありますか?
    A
    • アフラック生命の保険加入者へ保険料の一部を補助
    • E.A.Week(経営から従業員に感謝を伝えるイベント)の実施
    • 各種割引サービス
    • 慶弔見舞金
    • 従業員紹介制度 等
    Q
    どのような休日・休暇制度がありますか?
    A

    【休日】

    • 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、クリスマス休日(12月25日)
      ※契約社員(グリーンスタッフ)は就業規則により異なります

    【休暇制度】

    • 年次有給休暇

    【特別休暇】

    • 永年勤続休暇、結婚休暇、弔事休暇、配偶者出産休暇、転勤休暇
      生理休暇、ボランティア休暇、裁判員休暇、リボンズ休暇(がん治療のための休暇)等

    【ストック休暇制度】

    • リフレッシュ休暇、ストック介護休暇、ストック子ども看護休暇、ストック育児休暇

    【その他の休暇制度】

    • 産前産後休暇、育児・介護休職、療養休職、傷病欠勤
      子ども看護(お子様が小学校卒業まで使用可能)・介護休暇
    Q
    どのような社会貢献活動をしていますか?
    A

    小児がん患児・経験者・ご家族・医療関係者への支援活動

    • ゴールドリボンウオーキングへの参加
    • 街頭募金活動への参加

    下記団体への寄付活動
    ■小児がん患児・経験者・ご家族・医療関係者

    • NPO法人 ゴールドリボン・ネットワーク
    • 公益財団法人 がんの子どもを守る会

    ■自然環境への保全

    • 公益財団法人 鎮守の森のプロジェクト
    • 世界自然保護基金日本委員会(WWF JAPAN)
    • 調布市ふるさとのみどりと環境を守り育てる基金