採用情報

RECRUIT採用情報

私たちアフラック収納サービスは
アフラック生命およびグループ会社の事務全般を支える役割を担っています。

加速していくデジタル化の時代。
私たちは、これまで同様の高い品質を保ちつつ、より効率的なサービスの在り方を考え、変化していく必要があります。
業務設計の見直し、提案、品質改善など、毎日が新時代への挑戦。
新たな目線で業務を見つめ、これからの時代を共に創ってくれる仲間を募集します。

求める人物像

  • 成長・学習意欲が高い方
  • 高いコミュニケーション能力を発揮できる方
  • あるべき姿を自分の力で考え、能動的に行動できる方
  • 多様性を尊重し、チームワークを大切にする方
  • ルールの有無に縛られず、本質に沿った判断ができる方
  • 課題の本質を理解し、解決に向けて自主的に行動できる方
  • 状況の変化を受け入れ、業務改善に継続的に取り組める方

キャリア

当社は主に「社員」「事務リーダー社員」「契約社員(グリーンスタッフ)」の3つの雇用形態に分かれています。

社員
全体的なマネジメントや様々な企画・運営を遂行するポジションです。
社員にはグレード(職位)があり、各グレード(職位)ごとに求める役割を定めています。
社員の職種については、「総合職」と「一般職」という違いはなく、全員が「総合職」で事務の仕事をしています。
事務リーダー社員

社員ですが、グレード(職位)はなく、社員より求められる役割が限定的です。

※事務リーダー社員はグリーンスタッフから登用されます。一般募集は行っていません。

契約社員(グリーンスタッフ)
半年単位で雇用契約を結び、業務に従事する契約社員を当社では「グリーンスタッフ」と呼称しています。
APSの従業員のうち、大半をグリーンスタッフが占めており、APSの運営に欠かせない大事なスタッフです。

数字でみるAPS

APSの特長を数字でわかりやすく紹介します

※データは全て2023年12月時点

基本データ

平均勤続年数

社員
11.5
契約社員
(グリーンスタッフ)
4.8

従業員男女比

社員
・女性 90.4
・男性 9.6
契約社員
(グリーンスタッフ)
・女性 100

キャリア別構成比

社員
23.3
契約社員
(グリーンスタッフ)
67.1

働き方

有給休暇取得率

社員
90.5

※契約社員(グリーンスタッフ)は雇用形態が多様でデータ取得が困難なため、データなし

一か月当たりの平均残業時間

社員
23.2時間
契約社員
(グリーンスタッフ)
6.6時間

※社員は法定内残業時間を含む平均残業時間、契約社員はフルタイム・シフト勤務を合算した平均残業時間

雇用形態の転換実績

契約社員
(グリーンスタッフ)
→ 社員
7
派遣社員
→ 契約社員
(グリーンスタッフ)
47(フルタイム)
34(時短・シフト)

※2023年1年間の実績

子育て

育児休職取得率

社員
・女性 100
・男性 -
契約社員
(グリーンスタッフ)
・女性  100

※対象期間内に配偶者が出産した男性従業員なし

女性活躍

女性管理職の割合

71.4

えるぼしの取得について

「えるぼし」とは、女性活躍推進法に基づく「一般事業主動計画」の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良な企業に、厚生労働大臣より与えられる認定マークです。
当社は、2016年に「えるぼし(3段階目)」を取得しています。

参照:
調布市役所ホームページ数字でみるAPS
(記事タイトル:女性活躍推進事業「誰もが働きやすい職場を目指す」
厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース
厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース

募集要項はこちら